12月23日(火・祝)東京
「こどもとプログラミング -PEGのこれまでとこれから-」
CANVASは、2013年10月よりGoogleの後援のもとプログラミング学習普及プロジェクト「PEG Programming Education Gathering」を開始し、日本全国の約90校・団体の小中高校・大学・NPO・教育関連団体等の方々と協働し、活動を進めてまいりました。
今回のイベントでは、本プロジェクトでの歩みやプログラミング学習を実践された皆様の事例、そしてCANVASの主催するプログラミングワークショップに通うこどもたちによる作品発表会を通して、PEGの1年を振り返ります。また、イベント終了後には交流会も開催し、関係者の皆様との情報交換等の場を設けられればと考えております。皆様のご参加をお待ちしております。
当日、ライブ配信などを行うライブメディアカンパニー「ヒマナイヌ」の皆さんにユーストリーム配信をしていただけることが決定!チャンネルはこちら!また、このイベントに関連する情報の公式ハッシュタグを「#peg1223」といたしました。Twitter、Facebook等でぜひご活用ください!
開催概要
- 日程
- 平成26年12月23日(火・祝)
- 時間
- 13時00分~16時30分(開場12時30分)
- 会場
- 東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホール地下二階「ラーニングシアター」
- 対象
- 教育関係者・保護者・プログラミング学習にご関心のある方々
- 定員
- 先着200名(交流会先着30名)
- 参加費
- 無料
- 主催
- NPO法人CANVAS
- 後援
※交流会は16時30分〜18時00分(参加費無料・事前予約制)
※定員に達したため、交流会の募集は締め切らせていただきました。
※タイムテーブルは本ページ下部に記載。
プログラム
13時00分~13時50分 オープニングトーク
来賓挨拶:豊嶋基暢氏(文部科学省 生涯学習政策局 情報教育課長)
対談:監修修阿部和広氏・CANVAS理事長石戸の語るこれからの「コドモとプログラミング」
イベント冒頭で、文部科学省生涯学習政策局 情報教育課長の豊嶋様からの応援のメッセージをいただきます。そして、オープニングトークでは、まずPEGのこの1年を振り返ります。PEGで贈呈を進めていた5000個のラズベリーパイはどんな風に活用されてるの?パートナーの皆さんはどんなことをしてるの?PEGのこの1年の実践についてご紹介。そして、監修阿部和広氏・CANVAS理事長石戸による対談も行います。PEGを通して日本全国のプログラミング学習の現状を見つめ、より良いプログラミング学習環境づくりを進める二名による対談です。
14時00分~15時30分 PEGパートナー実践発表
「5000個のラズベリーパイ」の行方は?!学校・公共施設・地域での様々な「コドモとプログラミング」の形
オープニングトークのあとは、実際に全国での活動について、実践者の方自ら登壇いただいてご紹介。
この1年間、連携・協動を進めてきたPEGのパートナーの皆さんは、全国約90校・団体。
イベントでは、学校教育・社会教育分野の実践者の皆さんにご登壇いただき、これまでのご活動・実践内容についてお話をいただきます。
15時40分~16時20分 プログラミングラボ発表会
コドモ ×「ラズベリーパイ」でなにができた?コドモたちの作品発表会
CANVASによるプログラミングワークショップシリーズ「プログラミングラボ」。
「アカサカ」コースのコドモたちは、モーターやLEDなどなどの機材・部品をたっぷり用意した環境のもと、ひとり1台ラズベリーパイを活用しながら自主制作に取り組んでいます。
そんなアカサカに通うコドモたちのラズベリーパイを使った作品発表会!普段のアカサカの様子はこちら。
コドモたちはラズベリーパイを手にするとどうなる?どんなことができる?
※進行:プログラミングラボinアカサカ講師:倉本大資(OtOMO)/片岡千陽(CANVAS)
タイムテーブル
- 12:30
- 開場
- 13:00~13:50
- オープニングトーク
- 13:50~14:00
- 休憩&みなさまからの意見募集
- 14:00~15:30
- PEGパートナー発表
- 15:30~15:40
- 休憩&みなさまからの意見募集
- 15:40~16:20
- 「プログラミングラボinアカサカ」参加キッズの作品発表
- 16:20~16:30
- クロージング
- 16:30~18:00
- 交流会
※イベント終了後、16時30分~18時00分に交流会を開催予定。(参加費無料・事前予約制)
※定員に達したため、交流会の募集は締め切らせていただきました。