2015年3月15日(日)香川gathering@e-とぴあ・かがわ
香川県にある情報通信交流館e-とぴあ・かがわとkagawa gatheringを開催しました。講師はPEG監修の阿部先生。
午前中は、指導者研修会を開催!33名のみなさんにご参加いただき、一斉にラズベリーパイを起動しました。学校の先生、こども向けの施設のスタッフさんやすでに施設でラズベリーパイのワークショップを実践されている地域の協力者のみなさんなど様々な職種の方々が香川県だけではなく近隣の高知県、岡山県さらには沖縄県や愛知県からも駆けつけてくれました!なぜプログラミングを学ぶのか?ラズベリーパイってどんなもの?スクラッチについて、などお話した後、午後からのワークショップ内容、スクラッチの基本操作とゲーム作りの確認をするという盛りだくさんの内容でした。
午後からはこども向けのワークショップ!午前中の研修会の参加者さんからサポートしてくださる方を募って、ファシリテーターとしてもご参加頂きました。ラズベリーパイを起動して、スクラッチでゲーム作り。e-とぴあ・かがわでは、ロボットプログラミングのお教室も開催されているため、ラズベリーパイに接続する機材についての質問も「USB端子!」「HDMIケーブルはモニターにつなげる!」など次々と答えてくれました。2時間と短い時間でしたがダンボールとアルミテープを使ってゲームのコントローラーを作ることができました!
ワークショップ終了後は、ワークショップを実施していた時に気になることやこれから実施するにあたって質問したいことなどグループに分かれて話し合い、発表しました。PEG監修の阿部先生やCANVASの熊井から質問にお答えしたり、さらに議論を深めたりと時間を延長してしまうほどみなさんからたくさんの意見が出てきました。施設を通して、違う立場でプログラミング学習に関わる方々が集える機会となったと思います。来年度以降もe-とぴあ・かがわではラズベリーワークショップを開催されます。kagawa gatheringにご参加くださった方々も協力してくださるそうです!たくさんのこども達がプログラミング体験が出来ると嬉しいです!