AICHI GAHTHERING

愛知県では、中京大学宮田研究室・上芝研究室、椙山女学園大学加盟研究室を中心として、プログラミング学習コミュニティがつくられます。そのキックオフとして、4月27日にイベントを開催。

日時
平成26年4月27日(日)
会場
中京大学名古屋キャンパス国際センター
対象
研修会:教育関係者など一般/ワークショップ:小学4年生以上
内容
プログラム:13時~15時 交流会・PEGって?どんなねらい?どんなことをやってるの?(熊井晃史/CANVASプロデューサー)・レクチャートーク「こどもたちがパーソナルコンピューターを持つ意味とは?」(阿部和広氏/PEG監修・青山学院大学・津田塾大学非常勤講師)・地域の実践者の方々によるリレートーク/15時半~17時半 指導者研修会・小型コンピューター「ラズベリーパイ」って?・「ラズベリーパイ」の組み立て・スクラッチ入門/ゲーム「ネコから逃げろ!」制作・ラズベリーパイで電子工作その1/LEDチカチカ×スクラッチ制御・ラズベリーパイで電子工作その2/ダンボ-ルスイッチの制作

お互いの活動
想い・ビジョンを知る

プログラミング学習にご関心のある方や既に活動をされている方々が集い、プログラミング学習の楽しさや広がりを感じるきっかけの場として、また、お互いの活動・想い・ビジョンについて知り、1日だけのイベントとして終わらないつながりや連携を生み出すきっかけの場となりました。

交流会では、愛知県やその周辺地域を中心に活動を進める実践者の方々によるトークリレーを行いましたひとり数分程度、それぞれの「こども×プログラミング」に対する熱い思いをお話いただきました。その一部をご紹介!

河合塾/荒木先生・吉岡先生
アフタースクールや、さまざまなジャンルのワークショップなどを展開する河合塾学園ドルトンスクール東京・名古屋。プログラミング教育×STEAM教育(Science、 Technology、Engineering、Art、Mathematics)の実践などについてのお話!
MakerLabNagoya/朝尾さん
街の図工室「Maker Lab Nagoya」。3Dプリンターやレーザーカッターなどを使って、子供向けにWSを展開中!5月24日(土)にはラズベリーパイ×スクラッチのWSを開催予定とのこと。
LitteleCoderMie/石黒さん
三重県で、定期的に子供向けにスクラッチのWSを開催中のLitteleCoderMie。WEBサイトでは、WSの進め方・内容についてのノウハウレポートも公開中!
HacerSpaceNagoya()/高木さん
オープンソースのものづくりコミュ二ティ「HacerSpaceNagoya()」
ラズベリーパイなどのONLINESHOP「ハッカー生協」や、様々なものづくりイベントも運営中。WEBサイトでは、ハッカースペースで作られた作品紹介などなども!
中京大学の大学院生&大学生のみなさん
ラズベリーパイでのコンピュータークラスタを制作した信田さんの作品解説や、宮田先生・上芝先生の研究室での活動の紹介。ワールドミュージアムやワークショップコレクションなど多岐にわたって活動中!
椙山女学園大学の学生のみなさん
愛知県のアフタースクールで、子供向けにスクラッチのWSを実施中。スクラッチとWEBカメラを組み合わせて、子供自身が登場するアニメーションなどを作っています。こどもたちのアイデアがのびのび!

広がる・続く、AICHI GAHTEING

今回のGATHERINGイベントの後も、愛知県中京大学・椙山女学園大学を中心に継続的な活動が進められている「AICHI GATHERING」。イベントに参加したメンバーを中心に運営委員会が開かれ、5月にはスクラッチディin愛知が開催されたり、8月にはプログラミングワークショップをはじめとする様々なワークショップが開催される「ワークショップギャザリング」が開催予定。今後の愛知県の活動にぜひご注目ください!

  • 今回の会場は中京大学。ガラス張りの部屋での阿部先生の研修会。

  • ラズベリーパイをじっくり観察中。ひとつひとつの端子を解説していきます。

  • 無事、全員起動終了!

  • まずはスクラッチ入門。「ネコから逃げろ!」というねずみがネコから逃げるゲームづくりを行います。

  • 今回は中京大学の卒業生の方のご協力により、イベントの様子をユーストリーム配信。

  • みんなで輪になり、スクラッチでゲームづくり。

  • スクラッチのたくさんのブロックの命令をお試し中。

  • 「ねずみがネコにつかまる」状態ってどんな状態?
    それをプログラミングで「調べる」には?

  • 様々なセンサーやモーターなどの外部機器とラズベリーパイを組み合わせるデモを行っています。
    電子工作に発展しやすいところも、ラズベリーパイの魅力のひとつ。

  • 研修会参加メンバーとの座談会。これからも愛知県でプログラミング学習の輪が広がっていきそうです!

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • Google+でシェア
  • LINEでシェア
  • 7/11