2014年12月23日(火・祝)PEG成果イベント「こどもとプログラミング-PEGのこれまでとこれから-」開催!
UPDATE : 2014.12.24
12月23日(火・祝)東京大学にて「こどもとプログラミング-PEGのこれまでとこれから-」を開催しました!
オー プニングトークでは、PEG監修阿部先生とCANVAS代表石戸による対談を行いました。1年間、PEGを通して学校教育・社会教育でのプログラミ ング学習を見つめてきた2人が語る、“こどもたちがプログラミングを学ぶ意味”や“これから必要なこと”。
「こどもたちは、出来た!という瞬間が一番嬉しい。自分の作ったもので友達と遊びたい、もっと作品を良いものにしたい。そして、人から言われなくても学ぶようになる。」「“すべての”こどもたちに“機会”を提供するためには学校教育との連携が必要。こどもにコラボレーションを促す前に、大人のコラボレーションも大切。学校も社会も連携しながら今後も活動を続けていきます」!
PEGパートナー発表では、6名の皆さんに普段のご活動についてお話をいただきました!
学校の授業、クラブ活動での活用。長期休みに家庭に持ち帰り、家庭での学習における活用。児童館でのラズベリーパイの常設。地域を舞台にしたこども向け
プログラミング学習に関する様々な活動。この1年で、PEGでは学校教育・社会教育両面、北海道から沖縄まで、さまざまな実践が生まれました。今日登壇いただいた6名の皆さん以外にもたくさんの活動がございますが、そのようなパートナーの皆さんの活動を今後につなげ、より継続的で有機的な活動となれるよう頑張っていきたいと思います!ご登壇いただいたパートナーの皆さん、本当にありがとうございました!
- ・上板橋第二中学校新村教諭
- ・宮城教育大学附属中学校浅水教諭
- ・桜美林中学校笹倉教諭
- ・墨田区教育委員会宮崎氏
- ・新座子育てネットワーク高橋氏
- ・codeMo天沼氏